プチレッスン

直接レッスンに来れない方向けへのプチレッスンです!

YouTubeにて動画レッスンも行っています。また、Twitterでは毎日課題を配信していますのでこれらも要チェック!

プチレッスン

2拍フィル【7選】利用頻度高いので全て丸暗記の価値あり

もちろん曲やフィルインの挿入場所によるのですが、1小節まるまる(4拍)じゃ長くて、1拍だけじゃさりげなさ過ぎて、、、ということで(?)2拍フィルは頻出度がとても高いといってもいいでしょう。 この記事が、フィルインのストックを増...
プチレッスン

ストックをたくさん作ろう!1拍フィルサンプル7つ!

1拍フィルはとても利用場面があります。 しかし、ワンパターンになりがちなのでストックを日頃から作っておきましょう! 7つ用意しましたので是非参考にしてください。 1拍フィル7つ! No.1 まずは定番中の定番!...
プチレッスン

使える!ドラム6連フィル【7選】

7つの6連フィルを作ってみました。 練習のため、引き出しを増やすために是非ご活用ください! 6連フィル7選! No.1 出だしのアクセントは難しかったらやらなくてもいいですが、あるとメリハリがついてかっこよくなります...
プチレッスン

【クイズで覚えよう!】フィルインの手順について

普段フィルを叩くとき、手順を意識して叩いていますか?「音が出ればいいんじゃないの?」と考えている方は要注意!ドラムを叩く上で手順はとっても大切です。クイズ形式にて、フィルの正しい手順を覚えていきましょう!
プチレッスン

フィルで世界観を変えない方法(練習方法)

フィルインを練習する上で大切なことをお話しします。この記事でのお話を理解していただければ、「フィルの時にテンポが変わってしまう」「フィルとビートの音量のバランスが悪い」と言った悩みを解決できる糸口になるはずです。
プチレッスン

一瞬でドラムの音をレベルアップする方法

簡単にドラムの音量や音色、音圧を上げる方法をお伝えします。練習は不要です。この記事を見てくれれば一瞬で音が変わります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました